コミックシープ - 漫画レビューの紹介コミュニティ
つぎは、どの漫画読もうかな?
読み終えた漫画のレビュー共有、ログ保存サービス
マンガ管理
どのシリーズでどの巻数まで読み終えたか記録することができます。 また、毎月どれくらいのマンガを読んでいるかグラフでわかります。
好きな漫画について話す
好きな漫画について、他のユーザーと話すことができます。
無料のマンガを読む(近日公開)
無料公開されているマンガをサービスから読むことができます。
新着レビューを見る
ビール飲みながら読んでるけど笑 ワインの深さだけではなく、ストーリーの感傷的な感じが良い相性になってる
漫画だけど、ワインについての知識も深くて、 それに漫画の表現が加わって、読みやすい教養本のよう
こんな風にワインを味わえたら美味しいんだろうなー
ワインについての知識もそんなにないし、 そこまでたくさん飲んでいないけど、雑学が増えると ワインが飲みたくなる笑
楽しいファンタジー物かと思っていたが違った。農園と言われる場所から子供達が脱出しようとするが脱出することがなかなかできない。頭脳を駆使して脱出しようとするが難しい。鬼と呼ばれる存在がいったい何なのかあまり語られていないが今後物語が進むにつれて明かされるだろうと思うと楽しみだ。
この巻は王国編の続きでクライムの成長編と言ったところか。セバスの強さが段違いで強さのバランスが崩壊していると言っても過言ではない。これからクライムがどこまで強くなれるのかまたセバスでも敵わない敵が現れるのかが見ものである。
子津という冴えないキャラが意外と奮闘する。 犬飼、高校一で140キロとか凄いけど!今じゃリアルでもあり得るから 凄い時代になったなー
野球漫画としてはめちゃくちゃだけど、 スケールが違ってそれはそれで面白い。
読み返した。 そろそろかんきにフォーカスが当たってほしいな笑 けど、信や蒙恬あたりが活躍し出してワクワクする、、
このあたりは、圧倒的にかんきが目立つし、 戦術というか、心理戦における強さが際立っている。 エゲツないけど笑
政の昔の話。 このタイミングでこの話を入れてくるあたりが、 後々良いんだよなー。
このころからキングダムは面白くなってきたよね。 王騎怪しいなぁ笑
早く花君と付き合って欲しいな。。 七世頑張って^^
これも最近読んだ。優等生な女の子とやんちゃな男の子の恋愛シリーズ。
エリーと近江くんがこれからどうなるのか楽しみだったけど、 こういう展開になるとすっごいそわそわする〜
ここにきて展開が変わってきた。 次が待ち遠しくてやきもきする。。
どうしてもニヤニヤしてします笑 表紙もヤバイ。。
エリーも、近江くんもどっちも好き。。 最近読んだ少女漫画の中で一番おすすめかも^^
可愛すぎる。。ずっと見ていたい。
エリーにだけ特別に接する感じがたまらない... エリーになりたい。。
これはヤバイ!! キュンキュンするし、ちょっと飛んでるところも好き!
ライバル出現っていうよくある展開。 これからどう展開していくんだろ。。
惜しいなぁ。。
これまでの展開は好きだったけど、ちょっと微妙な巻だった
ありがちな展開だけど、徐々に距離が縮まっていくところは、 どの漫画も好き。。
この巻でいぬやしきは最終巻で終わった。他の漫画に比べてどんどん物語が進んでいき展開が速かった漫画だったと思う。一応ハッピーエンドではあるがみんなが幸せになり終わるハッピーエンドではなかった。犬屋敷が世界を救うのかと思ったが悪だった獅子神が世界を救うという展開。悪は滅び世界は救われたではないがハッピーエンドだ。
みわが健気で、可愛くて、なんか応援してしまう。。 うまくいくといいな。
リズムはないけどなんとなくキャラに感情移入してします。。 これからに期待かな。。
めちゃくちゃ危険な恋な感じがして、 アワアワするけど、ドキドキする!
相変わらずキュンキュンさせてくれる! 徐々に距離が縮まってきていてやばい笑
萌え部分があって、これからの進展がとっても楽しみ。
松永って、実際にいそうな感じがするし、徐々にミーコとの距離が 縮んでいく感じがきゅんとする。
「親の事情で叔父が経営するシェアハウスに住むことになった女子高生のミーコ。家事に不慣れなうえに、住民はちょっと変わった大人ばかり。しかも一番年上の松永さんはちょっと怖いけど、じつは世話焼きで!!? オトナ男子にキュンとなるときめきシェアハウスラブ」 設定がもうやばい。まとめ買いしちゃった。
登場人物が皆んなよくて、ほのぼのしながら読める。 天然な感じの鈴と、イケメンな野宮の恋が少しずつ進展して、 見ている方がドキドキする。
ちょっと進展があって、色々と盛りだくさんで 面白かった!
進展はゆっくりだけど、それぞれのキャラクターに良い個性があって、 キュンキュン、ほのぼの読めますね。
少し浮世離れしている鈴に、そっと合わせる野宮くんに きゅんとします。お似合いのふたり。
全部微笑ましくて可愛い。 スローペースな恋愛にキュンキュンします。。
ノーマンの「出荷」が決まりやきもきする巻です。ノーマンの生きたいという気持とノーマンを置いて逃げられないというみんなの気持と自分を置いて逃げろというノーマン。ベタですがすっと共感できる。
ハラハラどきどきする。脱獄なんて絶対無理でショと思ってしまう展開なのに子どもたちが生き生きしていてすばらしい。なんやかんや脱獄するんでしょと思いながらもハラハラ。
よく話が練られていて絵も上手いし好きな漫画。1歳の子が新入りで入って来るがママ一人で育児むりくない?と余計なことを考えてしまう私。ママ一人で育児してるのにみんなひねてなくていい子。
引退して落ち着いたハンターの会長風に登場したネテロですが戦えばまだまだ現役で強い。パームのもじゃもじゃの基地外風に登場したのに突然美女に変化したりギャップに萌える。
つむぎは私の一番好きなキャラのひとり。あほに見えて軍儀を打ち出すと人が変わる。人が怖がって折れるところを折れない。しっかりと自分がある。すてき。
殺し合いが数多く描かれるハンターはんたーですがその瞬間は一切ぐろく描かれることなく読者の想像力に任せるような描き方がされていて惚れ惚れする。2人の敵キャラが首を切られるシーンがありましたがそれは見事で芸術的です。
米粒みたいに小さくてなんか分からないけど産声を上げて生まれた何かが絶世の美女になって女王だと名乗ってふんぞり返ってるからびっくりした。
出た。蟻の王様。生まれてすぐの台詞が「世は空腹じゃ。馳走を用意せい」て。キャラ立ちすぎて素敵。ちょっと暴力的だけどピュアに人を愛して突き進むパームも好き。
この巻で犬屋敷の正体が世間にばれてしまう。獅子神によって重傷になった人々を助ける犬屋敷の姿がSNSで拡散され正体がばれるという今風のバレ方だった。次の巻で最終巻であるがどのようにして隕石の落下を防ぐのか結末が楽しみである。
ジャイロの小話はなんだか心に響く。私が親だからなのかうまい話だからなのか。ジャイロ、幸せであれ。ナックル、熱くて馬鹿で愛すべきキャラ。ゴンとはまた違うが面白い。
出た。蜂。女王様。結構蜂って描くの大変だと思うけどうまいなーといつも思う。表情も読めないし気になるけど味方ではない。ゴンにとって大切なカイト。ここは実は生きてる展開だろ漫画的に。と思うけど衝撃のこの巻のラスト。
絶対にまいったといわないゴン健在。こずるい相手と戦うとそのまっすぐさが際立って応援したくなる。ぼろぼろになってもゲームの中なので一瞬で元気になっていいね!
人気ユーザーランキング
ch4c01
318件
自宅に1500冊以上のコミックを保有。スポーツ漫画と少女漫画が特に好き。....
ゆずぽんず
265件
少女漫画も少年漫画も、幅広く読みます!....
名無し
189件
....
mahoho
166件
宜しくお願いします!....
マホーン
151件
好きな漫画、読んだ漫画についてつぶやいていきます!宜しくお願いいた....
人気漫画ランキング
ジャガーン 1
金城 宗幸/にしだ けんすけ
君に届け(1)
椎名軽穂
アイアムアヒーロー(9)
花沢健吾
闇金ウシジマくん(20)
真鍋昌平
バガボンド 37
吉川英治
キーワードから探す
著者から探す